2011年12月22日
ハッピーフィート2
友達と二人映画を観ました。なんでか今日はペンギンちゃん~ ノリのいいペンギン達、 踊り歌い、 まるで ミュージカルだな… かわいくて、おもしろくて、楽しいよ… 広い映...
あんなコト、こんなコト、毎日が愛おしい日々。ゆる~く更新中…
2011年12月22日
友達と二人映画を観ました。なんでか今日はペンギンちゃん~ ノリのいいペンギン達、 踊り歌い、 まるで ミュージカルだな… かわいくて、おもしろくて、楽しいよ… 広い映...
2011年12月19日
京都に行ってきました。 夫の希望…金閣寺、三十三間堂、清水寺 私の希望…内藤商店(たわし)、六曜社(コーヒー&手作りドーナッツ) 建仁寺の双龍図 この建仁寺の双龍図 ...
2011年12月13日
アーサー クリスマスの大冒険を娘と観てきました。 クリスマス、特に何もないけど クリスマス映画を観ると、なんだかワクワクそわそわしてくるゾ おもしろかったけど、特に最初の30分はすんごく楽しいみたい~(娘曰く、...
2011年11月17日
ビールの夏が終わり、 夫と娘の晩酌がワインになりました。 買ってきたワインはキレイな澄んだブドウ色、 爽やかな軽い飲み口です。 私は一杯で離脱 注しつ、注されつ ...
2011年11月15日
吹く風も一段と冷たく感じる夜ですね。 北海道では大雪とか この冬、初めてのたい焼きを食べました
2011年11月10日
試写会にいってきました。 スピルバーグ監督の初3Dアニメとか… 笑ったり、びっくりしたり、ドキドキハラハラ、 あきることなくラストまで楽しみました。 最近のアニメって実写と見間違いそうなほどリアル。 キ...
2011年11月08日
今日も小高い丘の上まで散歩 おうちの明かりが灯り始めました。 カラスもねぐらへ帰るから 帰ります…
2011年11月07日
実家の母が旅行に出掛けるというので 今日からペスを預かることにしました。 夕日を見に小高い丘の上まで散歩… 座って、ひとしきり夕日を眺め ...
2011年06月16日
子ブタが笑ってる~。 表紙の子ブタの表情に心奪われました。 山地としてるさんの写真集 養豚業の上村さんを撮ったものです。 ...
2011年06月14日
ブーブで遊んでいた息子達も早、社会人、 家にはいろんな想い出がいっぱい… もうじき娘が名古屋から戻ってくるので片付けをしています。 いつも気がつけば、息子たちよりも夢中になってしまう夫。 大人の知恵と財力を寄せ集め、 ...
2010年04月09日
丹波黒豆の”しぼり豆”です。 これが、大絶賛おやつ、お茶うけなんです。 まるまるとした2~3cmの大粒な丹波黒豆を手間ひまかけて 甘納豆風に仕上げてあります。 砂糖の粒粒が無く、表面は乾いていてシワシワ~。程...
2010年04月08日
まずは包丁の老舗、錦市場にある”有次” ここの包丁を手に入れるのが私の夢。 店内にはありとあらゆる包丁がありましたが三徳包丁を買いました。 裏には私の名前が彫られています。うふふ~ 十五年ぶりの新しいそれは素晴しい切れ味、 ...
2010年04月06日
三月の桜が咲き始めたとある日 新幹線ひかりで約一時間、夫と京都に行ってきました。 大覚寺で写経 仁和寺で前から欲しかったちりめんの桜のお守りを買い 東寺では五重の塔、国宝の仏像の数々を見てきました。 お...
2010年04月05日
雨の中、東名高速道路飛ばし 娘達と春休みのお出掛け。 私が運転なので、御殿場までは勇気が入りました。 すごいお店の数~ あれも見たい!!これも見たい!! 逸る気持ちを抑えつつあちこちと… 一番テンション...
2010年02月19日
♪♪ 三連休〜 三連休〜 三連休、休、休〜 ♪♪ (低燃費少女ハイジの替えで) 娘にハイジのムービーをみせてもらってから、 頭の中をこのフレーズがぐるぐる。 ...
2010年02月16日
料理本、スィーツ本を眺め、料理、食材、食器、道具… うふふっ~と想いをめぐらせている時間が好き。 「本みてるばっかじゃなくて、クッキーでも作ってやぁ~」 と娘にせっつかれ、久々に作ってみました。 ”サブレ カカ...
2010年02月01日
今日は友達と映画へ 二人で観る時の映画のテーマは”ラブ””ヒューマン”“癒し””イケメン””オモシロ”なので 今回は『今度は愛妻家』を観てきました。 下調べなしに観に行ったので、 最初の雰囲気からするとコメディなのかと思いきや… ...
2010年01月20日
早いもので、年が明け 家事をして、仕事して、娘の成人式を終え… 気がつけば、もう…二十日だよ…。 先日、夫と映画”アバター”を観てきました。 3Dなので吹替え版、席前の方にして、 入り口で3Dメガネを受取り 予告からスゴイ!!...
2010年01月01日
あけましておめでとうございます。 訪れてくださる皆さん、ありがとうございます。 今年もきっとマイペ~スでゆる~く更新していきますが、よろしくお願いいたします。 のんびりとした朝を迎え ...
2009年12月18日
シルバーがきれい荒井良二さんの絵本。 小さい頃、子ども会のクリスマス会で必ずやったキャンドルサービス。 暗闇の中で、ゆらゆらと揺れる小さなろうそくの火。 じっと見つめ、きよしこの夜を歌った。 ...